BLOG

伝えたいこと。
感じたままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ヨガ
  4. からだ硬いよ…

からだ硬いよ…

”からだ硬いのでヨガに向いてませ〜ん”

と、おっしゃる方、結構多いのですが、ヨガはからだが柔らかいひとのためではありません。

わたしも会社員時代は、前屈で床に手が全くつかないほど、ガチガチでした。最初からいろんなポーズができたわけではありません。

いまも、ヨガ講師としては柔軟な方ではありませんが、それでも、少しずつ、少しずつ、からだは変化しています。

大切なのは、“いまのからだ” をつかって、いまのからだを理解し、そこでちょうどいいバランスをみつけていくこと。強張りを解いていくこと。

結果や形ばかりに囚われて、ここまで足をあげよう!とすると、怪我するだけです。

からだと対話をして、感じ取っていく。からだへの気づきの力を育てていく。経験していく。本来のある自然な状態に戻っていく。

それがヨガです。

その知恵が、日常のなかで生きてきます。

“わたしはからだが硬い” そんな自己暗示、かけないでくださいね。

どこが、どう硬いのでしょうか?

からだが硬いなと思うひとほど、しっかりからだと向き合ってみてください。からだは応えてくれます。

からだは、この人生を経験するための、乗り物です。

死ぬまで、このからだと生きていくのです。

からだの声をしっかり聞いて、大切にしていきましょう。

関連記事