What's New

Enjoy Life!

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ヨガ
  4. さぁ、ヨガの学び直そう

さぁ、ヨガの学び直そう

思い返せば、わたしの世界は、ヨガと出逢って彩り豊かになった。

もちろん、その他のたくさんの出逢いや経験があってのことだけれど、ヨガとの出逢いは大きいことは間違いない。

自然の暮らしを求めて、安曇野に移住したのも、ヨガや瞑想を通じて、暮らしやあり方を、わたし自身の心地よさを、じっくり見つめ直すリズムが、育まれた結果なんだとも思う。

けれど、安曇野の移住してから、ヨガにふれる機会は減った。

神戸にいたころは、ヨガスタジオでヨガを伝え、スタッフもしていて、まわりにヨガが溢れていた。徒歩圏内に、色んなヨガスタジオがあり、ヨガを伝える素敵な先生達や仲間もたくさんいて、ヨガのイベントに関わったり、呼んだり呼ばれたり、そのなかで、磨かれ、育ててもらった。

安曇野暮らしをはじめたと同時に、しばし、ヨガから離れ、表現の世界に没頭した。それは、どうしてもやらねばならぬ、内からの強い衝動からくるもので、その中で、たくさんのものを燃やした。それらは昇華され、落ち着くべき場所へ還っていった。

そして、今、丁寧に暮らしを整えながら、ヨガをはじめた頃のピュアな心に立ち返っている。

安曇野には、ヨガにふれる機会はあまりないけれど、暮らしがヨガともいえる恵まれた環境はある。そして、ヨガにふれる機会は、今度はわたしがつくる番なんだろう。

さぁ、ヨガを学び直そう。
9月、わたしのヨガの師である、アンドレ・ラム先生が、コロンビアから来日する。

奇しくも、高野山で行われる集中合宿のテーマが見直され、「ヨガを学び直す5Days 集中トレーニング」となった。

まぁ、なんと。
いまのわたしに、ぴったり。

人生の色んな局面で、立ち止まったり、迷ったり、ぐんと進んだり。退いたり。いろいろあるけれど、またここから。

ヨガは、修練とともにある。
どんな時も、その時に必要なメッセージと勇気をくれる師の存在は大きい。師に恵まれ、仲間に恵まれ。ありがたい。

もし、わたしのように、もう一度、ヨガを学び直したい方や、これからヨガを体系的に学び、人生に取り入れていきたい方には、高野山合宿、心よりおすすめです。アンドレ先生、ぜひ、出逢ってほしい!

ヨガの本質を、深さを。
思い出すような時間になるんじゃないかしら。

<アンドレ・ラム先生 9月ジャパンツアー>
◆ヨガを学び直す5Days 集中トレーニング
・9/25(木)-29(月) @ 高野山・櫻池院
https://andreiramjapan.com/koyasan2025jp

◆ヨガ・ワークショップ
・9/19(金)10:00-16:00 @長野・安曇野
・9/20(土)10:00-16:00 @名古屋
・9/21(日)10:00-16:30 @京都・TAMISA
・9/22(月)10:00-17:30 @神戸・spaceわに
・9/23(火)10:00-17:30 @神戸・spaceわに

このたび安曇野にもお招きすることになったよ!
安曇野のみんなにも出逢って欲しい!詳細後日。(6月上旬予定)

◆ 無料YouTube Liveクラス決定!詳細は後日発表します。
6/13 (金)、7/11 (金) PM 8:30 ー 9:00
アンドレ先生ってどんな人?って方へ。YouTube Liveしてもらうことになったのでぜひ!

関連記事